ぶっかけうどんは好きですか?
こちら、6/23人生の楽園で紹介される「讃岐天ぶっかけうどん」です。
讃岐うどんのぶっかけうどんは、とても人気ありますね。
夏は冷やしぶっかけ、冬はあったかぶっかけ。
どちらも、大好きです!
人生の楽園6月23日放送は、岩坪健一さん(56歳)と妻の千佳さん(55歳)が滋賀県長浜市で3年前に始めたうどん屋、「うどん馳走山石土平」が登場します。
驚きなのが、岩坪健一さんが脱サラをして始めたということなんです。
何が驚きなのかと言うと、 岩坪健一さんはもともと市役所に勤める公務員だったそうなんです。
公務員のイメージは安定している職業で、なかなか途中でやめたりはしないですよね。
そこを思い切って脱サラをして、うどん屋を開くなんてかなり勇気がいると思うんです。
岩坪健一さん(56歳)は、高校時代に出会った奥様、千佳さんの実家の食堂をご両親が亡くなったのをきっかけに、うどん屋「うどん馳走山石土平」としてオープンさせたそうです。
岩坪健一さんは30年も勤めた市役所を早期退職し、有名うどん店で修業もされたそうです。
人生の楽園で紹介された「うどん馳走山石土平」のうどんはどんなものなのか、お店の場所はどこなのか、気になりますね。
人生の楽園で長浜市の「うどん馳走山石土平」が美味しそうなので、場所や人気メニューについて調べてみました。
スポンサーリンク
滋賀県長浜市の「うどん馳走山石土平」の場所とメニュー
うどん馳走山石土平(やまいしどへい)
住所 滋賀県長浜市公園町3-19
TEL 0749-53-4639
アクセス JR 北陸本線(米原~富山) 長浜駅(西口)徒歩5分(390 M)
駐車場はお店の横に6台ほどあるそうです。
他の駐車場も臨時であるので確認してみてください。
営業時間
〔 月・火・水・金・土・日・祝〕
ランチ 11時30分~14時30分
〔金 ・土〕
ディナー 17時30分~20時30分
しばらくの間、夜の営業をお休みしているらしいので確認が必要です。
1日限定60食 売り切れ次第終了
定休日
毎週木曜日
席数
24席 カウンター6席、テーブル2席×3卓 、小上り6席×2卓
メニュー
かしわ天ざる 830円
讃岐天ざる(ちくわ天・舞茸天・かしわ天) 880円
海老天ざる 980円
かけうどん 550円
きつねうどん 730円
野菜天うどん 780円
舞茸天うどん 800円
かしわ天うどん 830円
讃岐天うどん(ちくわ天・舞茸天・かしわ天) 880円
海老天うどん 980円
舞茸天丼 290円
|
「うどん馳走山石土平」はどんなうどん?
うどん馳走山石土平のうどんは、もちもちとした自家製麺で、茹でたての麺を水でしめ、上に揚げたての天ぷらをのせて、特製のつゆをかけるさぬき系のぶっかけうどんです。
国産小麦100%の麺と、 だしは化学調味料を一切使用していないそうです。
天然の 美味しさを味わえそうですね。
麺は 硬すぎず、もちもちした食感が特徴なんだとか。
国産の小麦粉の銘柄を厳選し、配合を何度も調節して、データを積み重ねて研究された麺は、かなりここだわってつくられたものなんですね。
連日お店には、かなりのお客さんが訪れているそうです。
一度行ってみたいですね。
食べログの口コミ https://tabelog.com
長浜 豊公園近くの 手打ちうどんの美味しいお店!!
うどん馳走 山石土平@滋賀:長浜市公園町
■うどん馳走山石土平@滋賀:長浜市公園町
11月限定
竹鶏玉カレーつけ麺
+焼きチーズ今月の限定はたまカレーが登場したっちうことで行くしかないっしょ!!wカレーうどんだけでなくカレーつけ麺にも出来るっちうことでヒヤアツになる竹鶏玉カレーつけ麺を3辛と焼きチーズトッピングでちう悶www。ココは、昆布の天ぷらは出て来ない(爆)。
相変わらず美しいうどんだわ、ホレボレするよ。竹(ちくわ天)・鶏(鶏天)・玉(たまご天)と思ってたら玉は温泉玉子だったのね(^-^;。うどんだけ先に1本食べるが、ウマイなぁ〜ココのん(^-^)。グニュッとしたグミ感も最高っすえ!コレをカレーの中に半分漬けてズズズーーッと。トロトロチーズが絡んでウンメー。「3辛やと相当辛いですよ!」と脅されてたけど全然やね(^-^;。チーズと玉子が辛さを和らげてるんでしょうなw。カレーの中に牛スジが入っててコレもまたウマイ。ちくわ天も鶏天もウマウマやね!また来んとアカンわ(^-^)。
スポンサーリンク
「うどん馳走山石土平」の人気メニューは?
いろいろたくさんあるメニューの中で、ぶっちゃけどれが人気なの?
というわけで・・・
岩坪健一さんのブログで、6月20日の人気メニューが公表されていました。
脱サラして、うどん屋を始めるところから、日々の飲食店の裏側がリアルに書かれていて、おもしろいです。
出典:脱サラうどん屋のブログ https://ameblo.jp/dohei-udon
この日の1番人気 讃岐天ぶっかけ
2番人気は 6月限定メニュー炙り牛のぶっかけうどん
3番人気 野菜天ざる
どれもとても美味しそうです!
ほんとに食べたくなりますね。
6月22日の人気メニュー
1番人気 讃岐天ぶっかけ
2番人気 期間限定海老と揚げ餅のぶっかけうどん
3番人気 6月限定炙り牛のぶっかけうどん
やはり、ダントツ人気は讃岐天ぶっかけうどんのようですね。
こちらが、人生の楽園で紹介されます。
こだわりのうどんと、サクサクふわふわの天ぷらが、一緒のお皿に乗っているなんて斬新ですね。
後は、期間限定ものも人気です。
やっぱり、期間限定の言葉には弱いですから。
美味しそうですし。
テレビで紹介される影響で、かなりお店が混雑しそうだということなんです。
もうすでに、開店時間からかなりのお客さんがきているようです。
岩坪健一さん、お一人で作られるのは限界があるそうで、全てのお客さんに提供するのが難しいかもしれないということです。
番組で1日限定60食、 売り切れ次第終了となっていました。
夜の営業は、しばらくお休みするとのことなので注意してください。
すぐに売り切れてしまう場合もありますので、早め時間の来店が良さそうですね。
あさイチで二の腕骨格診断着こなし術!エクササイズしたくない人のファッション!
あさイチ梅活用術!レンチン30分で青梅が超簡単梅干し・梅酒に?ダイエットも!
あさイチで万能梅だれの作り方!簡単に美味しい魔法の万能調味料とは?
長浜駅から豊公園方面へ抜ける道の信号の角にある、うどんのお店です。
お店の横に駐車場が在り6台程度は停めれます。
他にも駐車場が在りそうです。
情報を聞いた知人から、お昼は結構混んでいるとの事で
平日に家内と11:20分に到着しました。駐車場には一組の先客が見えました。
開店の11:30に2組目として入店し、奥のカウンター席に着席しました。
続々と、入店され配膳される頃には 満席でした。
家内は、舞茸天ざるうどん 私は かしわ天ぶっかけうどんを 注文しました。
一杯飲みたかったのですが、午後所用が在り断念しました。
揚げ物が在るので、少々時間が掛かりましたが15分程度で配膳されました。
〇かしわ天ぶっかけうどん 880円 評価3.4
麺 太麺
トッピング 花ガツオ 刻み葱 大根おろし生姜 レモン
天ぷら 鶏モモの天ぷら3個 しし唐天ぷら1個
〇舞茸天ざるうどん 880円 評価3.6
麺 太麺
天ぷら 舞茸の天ぷら3個 しし唐 南瓜 天ぷら各1個
薬味 刻み葱 おろし生姜 アラ塩
天ぷらとセットのメニューがお徳の様です。
その天ぷらも、結構なボリュームが在ります。
何よりも、揚げて立てのカリカリの天ぷらが
いただけるのは、最高です。私のかしわ天は大きさも在り良かったです。
綺麗に盛られた麺は、もっちりとしていても、
歯ごたえの在る美味い うどんでした。
ラーメンと違い塩分が多い麺も在りますが、ここはそれ程感じませんでした。
家内が、ざるを頼んだので、ぶっかけにしましたが
出汁の味や、麺を確かめるなら、つけかかけと思いました。
ぶっかけは、トッピング類に支配され、出汁の薫りは楽しめませんでした。
美味しいうどんには、違いないので
次回は、かけうどんを食べたいと思います。
ごちそうさまでした。